久々の布買い~&グラニーちゃん大公開^^
2006年 09月 30日

行って来ました~日暮里問屋街^^
今回は仕入れというよりは、洋服の生地を探しに。。。
これでもだいぶ削って買ってきたんです
普段の半分以下! でも重かった><
日暮里は特殊な生地以外はすっごく安いわけではないんだけど、やっぱり種類が多い!
でもね。。。今回問屋街にたどり着く前に洋服の激安店があります
作るのがあほらしくなるほど激安なんですよ~
キャミとカーーディガンのセットで400円とか・・・
安いのはみんな300円とか400円・・・
結局ジャケットを1000円で買ってしまった^^;
ちょっと肌寒い時に着たかったんだよね~
次は子供服の激安店もあり、今回は問屋街にたどり着くまでにずいぶん時間がかかりました^^;
いろんな生地やさんを物色しながらやっと安田商店に着いたのはもう1時を過ぎてました(汗)
今回セールにしては珍しくがらんとしてて、久々にゆっくりお話ししながらお買い物^^
でもリネンでつくる洋服の生地を探してたら、どうもこれというものがなくて・・・
そしてギンガムのほうを見たらガーゼやネルが!!
ほんとはガーゼ欲しい茶色もあったし買いたかったんだけど
季節的に子供はネルのほうが良いかと思って
色違いのチェックを2Mずつかってきました
カバン用に探していたのはヘリンボーンのリネン
それはmomoさんにありました
これは1Mだけお買い物
帰りに少しずつ重くなるカバンをしょいながらTOMATOでグラニーちゃん用の
太目のカバンテープや布を少々
そして帰りにニットやさんに行きました
画像一番上のフライスがそう♪
なんと半額なので2Mでも210円!
ちょっとびっくりでしょ~セールじゃなくても安い!!
ここはいままで気付かなかったわ~
また11月に多分セールをやると思うので、それまでに洋服作ってまた物色したいわ♪
これからタートルを作る予定です♪
あ、全然カバン作ってないや><
でも昨日寝る前に思いついたバックのデザインがあるの♪
これは今日作りたいな^^
TOMATOは相変わらずの盛況振りでした~
私は結局ここでネルとリネン1Mずつしか買わなかったのに20分も反物切るのに並びました^^;
日暮里は普通の人はもちろん業者の方までたくさんです
得にTOMATOの100円コーナーは学生さんが多いです。それも専門系の
同じ趣味同士の仲間で布を見ながらお話しできてうらやましいこと
そして年配の方もたくさんいらっしゃって、TOMATOで並ぶのを見ると大変そうでした
TOMATOは夕方になるころが一番混んでて、今回お昼ごろに行ってもそうでも
なかったのに、また入り口まで反物もってならんでました
この苦労して買った生地、帰りに地元の生地やさんに寄ったらセール価格より安くて(泣)
結構こういうこと多いです><

やっと手にしてくれたお友達から連絡もらったので
早速UPさせていただきました~!
今回皆様のアドバイスのおかげで持ち手を革にして、
ショルダーもやっぱり皮を使いました
これだけでかなり上品で♪
彼女にはこれしかない!ってイメージわかせてたんだよね
これは飛び切りなヤツを作ろうと♪
他の小物もプラスしてプレゼント
私にこんな大役をくれたお友達に本当に感謝!
そしてプレゼントの袋もクラフト紙で作りました
両サイドを茶色の糸で端ミシン
スタンプ押して出来上がり~の簡単バックなんだけど
中身がすぐに見えないようにとリネンのレースをさらりとかぶせてあげました
実は2ヶ月も前にお誕生日のプレゼントを作ってあげて欲しいと頼まれ、
すっごくうれしくて興奮したのを覚えています
最近とっても親しくしていて、neigeの商品もたくさん買ってくれて、
よくお茶をする仲良しなお友達^^
彼女といるとなんか安心感があるというか、気取らなくて良いし
何もしなくても大丈夫な大きな懐を持ってて一緒にいて心が落ちつくんです
私自身こういう感情って珍しいなぁ~なんて思ったりして^^
昨日は連絡もらうまでそわそわしてたのです
でもとっても喜んでもらえたとの連絡を頂き、よかった~!!
ほんとは泣かせる気で作ってたのよね(笑)
作ってるときいろいろ想像しながら作るので製作がとっても楽しくて^^
今度は別のもので義妹さんに同じくらいのサプライズをさせてあげてくださいね~お姉さん^^