人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産

梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_15585945.jpg

新刊の動画編集もようやく一段落!
気づけば1週間近く更新が止まってしまいました
朝から晩までPC作業してるのに

スマホもさわれず、ひたすら編集。。。
でもようやく目処がついたところです
今週からはいよいよ校正作業
ということで、ブログ書いてみました

校正もぼちぼち届き始めてますが、動画の編集しながらだから
割とスムーズ!




(新刊予約受付中*今回はショップでの販売予定はございません)


梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_16523315.jpg

そういえば今年は紫陽花の写真を紹介していなかったかも!?
撮影だけはしておいたのですが

6月上旬に帰国した時には満開の紫陽花を見ることができました
今年の梅雨明けはいつになるのでしょう

すっかり梅雨明けじゃないってくらい暑い日が続いてたかと思えば
ジメジメと雨が続いてて

今年は数年ぶりに梅雨らしい梅雨ですね
ジメジメとしてて、いやーな感じです ^^;
虫湧きそう・・・





詰め込みすぎず、無理をしないで過ごしております
と言いつつも
YouTubeにはしっかりショート動画公開しております
でも夜のPC作業は少しずつ控えていこうと思ってます
日中にブログ書いて、これからは予約投稿にしてこうかな

って何度も思ってる。。。
リズム変えないとー

梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_15571952.jpg

今年も綺麗なブルーの紫陽花
紫になってるのもありましたが
早くも満開を終えて、ドライになりかけてるところでした

暑かったのかな?


梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_15582037.jpg
アナベルは今までにないくらい
さらに満開になって

今はグリーンに色変わりしています
今年は忙しいのと、タイミングが合わなくって
剪定もできていないから
まだ伸び放題

次の晴れの日にって思ってても
忙しいとつい、放置してしまう。。。
ほっとくと雑草も伸び放題だし
いけませんね ><

それに今年のお天気は
どうも不安定でドライに向きません
雨も多くて、久しぶりに梅雨空が続いてますね

梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_16002372.jpg
こちらはレモンの木
帰国後に最初に気になってみてみたところ
しっかり新芽が出ておりました
嬉しい!

そういえば、フランスニースを旅行中に
カンヌを案内してくださったフォロワーさんが
大きなレモンを2つくれたんです

流石に日本には持って帰れないし
どうしようかなって思ってた時に

ニースでおすすめされたチョコレートやさんに行ったら
日本人の方が店員さんでいらして
一つお裾分けさせていただきました

ついでに日本から持ってきたお味噌とかお裾分けしたら
とっても喜んでもらえて嬉しかったなぁ〜

そうそう、そのレモンですが、ヘルシンキに滞在中に
バクバク食べちゃいました
なんとまるでフルーツのようで
あの酸っぱい感じがなかったの

レモンを食べるなんて想像できないでしょう?
でも美味しかったんですよー

ニースはレモンが美味しくて
アイスもいつもレモン味にしてたくらい

また食べたいなぁ

梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_15595430.jpg
フランスではシトロンって言います
多分、読み方合ってると思うけど

フルーツがコーティングされてるチョコと
レモンのドライフルーツ、シロップみたいなのと

もっと買いたかったけど
何せ円安。。。
これだけでも6000円くらいしてます^^;

いつになったら円高に戻るんだろうなぁ〜

チョコがコーティングされてるオレンジのとかって
普段は苦手であんまり食べれないんだけど
カンヌを案内してもらった時に
一口食べさせてもらって虜になりました

冷蔵庫開けるたびについつまんでしまう。。。

梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_16233299.jpg
ついでにニースでお土産にお買い物した石鹸
そう、、、
移動が続いたのでここでようやくお土産買えたのー

そうそう、実はこれねバスに置き忘れて降りちゃって
慌てて1区間猛ダッシュして
次の停車駅で走り出そうとするバスの運転手さんに
扉を叩いて合図して

「開けてーーー」

なんとかピックアップできたヤーーつ
もう必死でしたから、残っててよかったです

やっぱり旅行中も走るんだわ私

で、この石鹸、結構有名で
楽天でも販売されてました

香りが良くて、箱のままでもいい香り
ずーっとミシン部屋に置いて飾ってます

そういえば旅日記も途中なので
またかき始めないと記憶が遠のいてゆく・・・


と思ったら、同じ石鹸はなくって
安い方のしか売ってなかったです ><

普通の石鹸はそんなに香りがビビッと来なかったので
買わなかったけど
ハンドクリームはやっぱりかっとけばよかったなぁ〜
でも減らないんだわこれが
いろんなハンドクリームが今、目の前に置かれております



ちなみに、ニースの空港でも販売されてましたが
価格はエズ村で購入した際と同じでした
そういえば、免税も特になかったな

それにしても、日本に持って帰れてよかったー
娘にもお土産に買ったので
喜んでもらえてよかったよかった^^

梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_15534125.jpg

香りがいいといえば、旅の道中も常に相棒だった
オルナのヘアオイル
ちょうど1ヶ月で半分を使った感じです
移し替えていったけどちょうどよかった!

梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_15534973.jpg
[PR]
今回は久しぶりにしっとりタイプを使ってみることに
香りがいいのでドライヤーの時も
毎回癒されてます

お試しさせていただいて以来
もう何度リピしたかわかりません

一番自分に合ってる気がします
しかも2ヶ月で1本ならコスパいいですよね!


[PR]

私が必要な時はいっつもタイミング悪いんだけど
時々半額になったりするので
そのタイミングでまとめ買いするといいかも!

今回のセールでは10%オフしかない
どちらもおすすめです

梅雨明けはいつ?我が家の紫陽花とニースでお買い物した唯一のお土産_f0023333_15540122.jpg
そしてこれも、何度目のリピかな
きっかけはお試しさせてもらってから。。。
すっかり私が虜です笑

編集中はお昼も食べず、気づいたら水分も取れていなかったりで

でもお腹すいたーって時に
こればっかり食べてる

骨粗鬆症で引っかかってるから
カルシウムは意識的に取っておきたいところです


セール中に毎回ポチってる
すっかり定番のおやつです



更新頑張りー!って、ポチッと応援いただけると
更新の励みになります


f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25

楽天ROOMには随時追加中







by amour___neige | 2024-07-15 17:07 | 日々のこと | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun