人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【掲載誌のお知らせ】祝コットンタイム30周年記念号!&商用OK!布こものレシピ150

【掲載誌のお知らせ】祝コットンタイム30周年記念号!&商用OK!布こものレシピ150_f0023333_11053585.jpg
今日は掲載誌のお知らせです
コットンタイム11月号は
なんと記念すべき30周年特大号!

付録に「ソーラインのペンと仮止めのり」2点セットという
太っ腹企画
ご存知でしたか!?


オンライン書店は軒並み完売なので
書店にレッツゴー!


【掲載誌のお知らせ】祝コットンタイム30周年記念号!&商用OK!布こものレシピ150_f0023333_11053514.jpg
しかもピンクのシャーペン芯
このシャーペンタイプのチャコペンに出会ってからというもの
こればかり使っております

本当に便利すぎてもはや手放せない!!
黒にすれば筆記具としても使えちゃう優れものです

【掲載誌のお知らせ】祝コットンタイム30周年記念号!&商用OK!布こものレシピ150_f0023333_11053543.jpg

そして仮止めのり!
これは私も後から便利なところを知ったわけですが

ちょっと止めておきたい
そんな時にすっごく便利で
替えのりも何個目かわからないくらい
ヘビロテです

今回はマカロンカラーということで
今までにない特別色で登場してます

是非書店でみつけてみてくださいね!
これはお買い得号ですよー

今回掲載作品はございませんが
メッセージを掲載頂きました
伝えたいことが溢れてきて、
本当はこの倍くらい書きたかった!
皆様の想いあふれるメッセージも楽しませていただきました。

まだ駆け出しだった作家活動の中
本に掲載されるにはどんな努力が必要なんだろうと
本誌に掲載されてる作家さんのお名前に憧れ、
無我夢中で日々制作していた頃を思い出します

当時、コットンタイムのコンセプトでもあった読者投稿からの誌面構成
私もその読者投稿に応募したのがキッカケで、初の掲載が叶いました。
本に載るってすごいことなんです。
当時の私には大きな自信につながりました!



当時書いてたブログにもその時の想いが綴られています
掲載記事(2007年4月7日)

待ってるだけではチャンスはやって来ない!
当たって砕けろ!行動あるのみ!と、教えていただいたのもコットンタイムさんです

今ではコラボ定規を作らせていただいたり、
先日は著書も出版させていただくなど、
ここまで作家として、そして講師としても成長させていただき
読者の皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです!

これからも初心を忘れずに、そして皆様にご恩返しができますように、
楽しんでいただけるコンテンツ作りに励んでまいります

ハンドメイド人口を増やすのが
私の今の役目だと思っております

若い世代の方にも
もっとハンドメイドが身近な存在になりますように!
まずはミシンに触れてみましょう
新しい未来が待っていますよ!

【掲載誌のお知らせ】祝コットンタイム30周年記念号!&商用OK!布こものレシピ150_f0023333_11053651.jpg

そしてもう1冊
最近届いたのがこちら!

コットンタイムの商用OKの布こもの
掲載の際のレシピをぎゅーっと詰め込まれて
1冊の本になりました!
【掲載誌のお知らせ】祝コットンタイム30周年記念号!&商用OK!布こものレシピ150_f0023333_17174848.jpg
neige+の作品もいくつか掲載頂いています
よかったら書店で見つけてくださいね!

型紙も付いてます

【掲載誌のお知らせ】祝コットンタイム30周年記念号!&商用OK!布こものレシピ150_f0023333_11053542.jpg

しかも、厚みにビックリ!
書棚に置いたら専門書?って思うくらい分厚いの

ミシンの本
ハンドメイドの本と共に
並べておこうと思います

コットンタイム様、いつもありがとうございます!




この本の中には
YouTubeで紹介されてる作品も多く

本の中でつまづいたら
動画も見つけることができるのも利点です
是非neige+の作品もたくさん作ってたのしんでくださいね!

その先に販売。。。という手段を利用すれば
布も心も財産も増えますし
いい循環ができますことを願っております


【掲載誌のお知らせ】祝コットンタイム30周年記念号!&商用OK!布こものレシピ150_f0023333_16544981.jpg
ただいま新作作り、冬物スタートしております


さて、昨日は17時までにPCタイムを終わらせる!という
宣言をしたわけですが
初日はどうだったかと申しますと。。。

ちゃんと意識して17時10分くらいには
終わることができました

が、。。。

仕事ではなく旅の動画を整理しようと
結局PCに触れてたら案の定 ^^;

しかも自分で撮ってきたくせに
普通に見入っちゃってまぁ大変(笑)

ちゃんと編集時間も考えてあげないとと思いました

しかも!!
昨日はメンバーシップのオンラインショップもあったのぉ~
だから時々PC開いたりしてて
結局いつもと変わらなくなっちゃった

ショップにてたくさんのご縁をありがとうございます!
本日全て発送完了しております


でも寝る時間は少し早まって
23時半
眠気も秋だからでしょうか・・・夜、体が重くなります

今日はあと5分。。。
これ書き終えたらリール動画作ってっと。。。
結局また18時くらいになりそうですが

時間を意識するって大事だなという
大きな気づきを頂きましたので
結果的にはいい傾向です

少しずつリズム掴んでいこうと思います




さて、その夜長の秋ですが
つい先日の土曜日は暑くてクーラーを入れたほどだったのに
一気に冷え込みが強くなってきました

夏の間なかなか入れなかった映画の趣味部屋も
マッサージ器、ストレッチ用のアイテムなど
早速広げて朝晩と使ってます

この足マッサージ機、確か6000円くらいで購入したと思ってたのに
今は3倍くらいするお値段にビックリ!
一つくらい処分しようかと思ってたけど
なんだかんだやっぱり使うんだわ



これもコロナ前に購入してた
ブルブルマシン

実際こんな風に使ってますヨ
TV観ながら使えるから
どちらも併用してます

最近なかなか進まないのがヨガ
筋力付けたい~

楽天お買い物マラソン始まります!
私また、フライングしてお買い物しちゃったわ^^;
最近どうもタイミングが合わない


ということで、本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました

明日も更新がんバレーの応援ポチ
よろしくお願いいたします
励みにさせていただいております




f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25
楽天ROOMには随時追加中





by amour___neige | 2024-10-22 17:13 | *掲載誌紹介 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun