人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21055810.jpg
(2024/9/23-10/7 スイス・イタリアの一人旅)

今回の記事は「ミラノの布屋さん巡り」を中心に
大聖堂以外の観光地を回ってきましたので
その紹介です
よかったら最後までお付き合いいただけますと嬉しいです



YouTube動画も公開中です




今日は朝からフィレンツェの動画編集の続きから
あらためて見ると、視界に入っていなかったものまで見えたり
なかなか楽しく思い出旅をしております

そうそう、ピサに行ったときの動画なんて
自分の感動が蘇ってきて
ここカットできないなーとかやってると
なんやかんや2時間ほどの動画になってしまうという

次はローマなのでこれまた楽しみすぎます!!
なかなかミシンに戻れないけど・・・

てことで、今日はミラノ編の続きから

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_22062833.jpg

ワクワクしながら
ミラノの手芸店へ
どんだけカラフルな布や柄に出会えるんだろうって

行ってきましたー!
こちらはサテンぽい生地
コットンはなかなか出会えませんでしたが
このグリーンの生地が一番最初に目に入ってときめきました!

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_22062735.jpg

そしてこちらはナイロン生地のワゴンセール
以前だったら迷わずお買い物してたけど
春に買い物したばっかりで。。。
日本でもなんとなく手に入れやすい感じだったので
今回は見送りました

なかなか目新しいのには出会えなかったの

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062520.jpg


こちらのショップ
MERCERIAは
ボタンや資材のお店

秋の旅ではリュック一つだったので
布を買いたくってもなかなか手が出せず
資材を買おうと意気込んでいってみたものの

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062064.jpg

多すぎるとこれまた悩みますね
でもここ、圧巻でしたよ!
上から下まで全部ボタン
【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21054482.jpg

やっぱりここでもグリーンが気になっちゃう
好きだなぁ~


【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062167.jpg

そしてレースなども天井までどわーーっと積みあがってるの
なかなか手にして買うというところまで
気持ちが向きませんでした

でも店内はお客さんでいっぱいで賑やかでしたよ

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062664.jpg
次に向かったのはこちら
動画の編集しながら気づいたのですが

ボタン屋さんと系列店のようでした
ショップ名が同じだったの
全く気付かなかったわぁ

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062582.jpg

こちらもお客さんで賑わっていました
地下もあったけど、お写真NGの張り紙を見つけたので
動画も載せられなかったけど
唯一こちらのみ

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21054424.jpg
はぎれコーナーはどの国に行っても
布屋さんならではなワゴンセールありますよ!

これもワクワクしたけど。。。
フランスコットンのほうが質が良かったので
安かったけど手を出さずに耐えました (笑)

ミラノでは手芸店は何店舗か行ってきたのですが
やっぱりどうもピンとくるものに出会えなくて
今回収穫はゼロでございました

でも、もし1箇所だけ行くってなったら
ミラノはここお勧めです

花柄からシンプルな生地まで
地下にもたくさん生地がありましたよ!
【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062444.jpg

最寄駅はZARA
覚えやすいです

私が今でもまた行きたい!と思ってる布屋さんは
ベルギー、ブリュッセルにある手芸店
次に行くまでに今ある在庫を減らすぞーを目標にしております

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21053905.jpg
スフォルツェスコ城


ミラノの観光は結構コンパクトに密集してるので
手芸店を回りながらでも1日である程度まわれちゃいました

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21060668.jpg

この日はどんどん暑くなってて
最後はキャミ一枚になったくらい

ちなみにこちらは、現在は美術館になってました
チケットはオンラインで購入できますが
どこもかしこも混んでて
中には入ってません

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21053912.jpg

次に向かったのは
「最後の晩餐」が飾られているという

サンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会

3ヶ月前から予約しないと見れないんだそう
あとは、ツアーに申し込むといいそうです
【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062070.jpg
ここがチケット売り場なのか
交換する場所なのかどうなのかわかりませんが
人が並んでました

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062060.jpg

旅行が決まったのが1ヶ月切ってたから
すでに遅しでございました

中に入れないのかと思いきや
入れましたよー!

どうやら最後の晩餐は別の場所にあるようです
【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21053952.jpg

この教会の中もまた特殊な感じで
描かれる模様?が独特でした

映像で見直しても素敵で
ヨーロッパの人って古代からセンスいいんだなぁと
羨ましい限りです
【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21061367.jpg

特にどこに行ってもそうですが
天井絵が素晴らしすぎる

私、もっと語彙力つけたいなぁ・・・
最近本を読んでいないせいか
表現力がどんどん乏しくなってる

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_22303367.jpg
ホテルの前にトラムが止まるので
それも便利だったの
でも写真1枚も撮ってなかった・・・
ってことで動画から切り取りました

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_22134631.jpg

かわいいでしょ〜
リスボンで見たトラムみたい
レトロなトラムもいっぱい走ってましたよ

動画見てくださった方はお気づきかと思いますが
走ってる途中で扉が開くのよ
海外あるあるでなんか面白い

【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062935.jpg

車内はこんな感じ
乗ったらタッチする場所がありますが
【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_22285348.jpg
クレカもそのまま使えるので
券売機使わなくってもいいのです

日本も早くそうなるといいのにな


【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_21062802.jpg

夜はホテル隣のピザ屋さんで
テイクアウトしました

これが美味しかったの〜
イタリアで最初に食べたピザ
【海外ひとり旅YouTube公開中】ミラノの手芸屋さん巡りと「最後の晩餐」がある教会へ_f0023333_22323327.jpg
量り売りでどうやって買えばいいのかわからなかったけど
カットしてくれてるところで
身振り手振りで2種類お買い物

ぺろっと食べちゃったので
もっと買えばよかった

ビールは全然冷えてないけど
海外では常温で飲むビールにも慣れちゃいました


最近は旅好きが高じて動画撮影まで始めちゃって
ミシンに向かわずPCで編集作業ばっかり。。。
私何やってるんだろと思いつつ
今日もyasuminさんとこっそり2人ライブやってて
そんな話をしておりました

最後は私の電源が落ちちゃって終了~だったけど
2時間も練習画面でお喋りしちゃった

明日7日は17時〜インスタコラボライブです
ドキドキだけど楽しみです
ぜひ見にきてくださいね!


2月7日追記楽天市場で販売スタートしました!

スワニーさんでは完売が続いておりますので
ぜひこれからは楽天ショップでの展開も
楽しみにしててくださいませ


最後までお読みくださりありがとうございました!
動画も公開していますので良かったらご覧くださいね


今回の旅で活躍したのがKLOOK
紹介コードも使えますので
ぜひご活用くださいね
ここから登録すると初回500円オフ




   

せっかくなので、旅アイテムも追加しておきます
海外変換プラグも一つ持ってると安心です



楽天セールも始まっております!
久々にランキングチェック
今回も鯖がランクイン!
私もポチりましたー

いざって時にも常に冷凍庫にあるの
やっぱり便利ですものね!
しかも家族にも好評なのでいうことなしです


明日も更新がんばれーの応援ポチ
よろしくお願いいたします
励みにさせていただいております




f0023333_11351693.png?w = 135&h = 25
楽天ROOMには随時追加中




by amour___neige | 2025-02-06 22:51 | ひとり旅2024 | Trackback

yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。


by yunyun