グリーン布のパッチでお化粧ポーチ作ってみました♪
2007年 07月 16日
今日午前中大きな地震がありました
ちょっと取り掛かり中のことがあって、気にもしませんでしたが
お昼にTVをつけてびっくり!
新潟でまた大きな地震があったようです
被災地の方々に心よりお見舞い申し上げますm(__)m

こちらの作品、ゴメンナサイってくらいお待たせしていたご注文品です^^;
携帯ケースと同じくグリーン好きな方からのご注文でしたが
ピンクも好き♪
といっていたので、調度パッチワーク柄でいろんな柄をうまくあわせて、
どちらもOKなポーチに仕立てました^^
両面違う柄をたのしめるかなぁなんてちょっと遊び心をプラスしています^^
気に入ってもらえるといいなぁ~
実はこのサイズのファスナーポーチは商品としては初めての作品だったりします
自分用に初めて作ったのは短大時代で、黒い光沢のあるキルティング地で化粧ポーチを作ったのを覚えています
そしてゴールドの玉付ファスナー。。。
あの頃はそういうタイプが流行ってました~
どうしてもあの頃は何でも高くて作るほうが安かったのです
よくよく思い出すと、小学校の頃の大作は、マジックテープで3つ折のお財布でした
なかなか母が買ってくれなかったので、自分で手縫いで作ったのを思い出しました!
これ残しておきたかったなぁ~。。。
でも今は100円で手に入る時代なんですよね~


本日収穫ブルーベリー!
びっくりなサイズに思わす写真撮っちゃいました♪
左側が普段よく採れる、我が家での普通サイズです
比べると大きさがどんだけ~!!?ってわかるでしょ うふっ
ここんとこずっとトラバがうまく入らず苦戦しています。。。
私だけかなぁ。。。今までうまくいってたのになんでだろ~
どなたかご存知の方おしえてくださーーい!