
これ、、、なんだかわかりますか?
正解は”たらの木”です
我が家の裏はまだ山だった頃の自生した植物が多く残っていて、
このもっと下った先には栗の木もあります
タラの芽は天ぷらにしていただくととってもおいしいんですよね~
でもまだ収穫したことはないんです
4年前、たまたま見つけた5cmくらいだったこのタラの木
なかなか大きくならなくて、もうだめかなぁって諦めていたんですが
ここ最近でものすごい成長振り!
こんなに大きくなりました
もちろんまだまだ大きくなりますよ~
早く収穫してみたいな♪

そして、こちらは”山椒の木”これも自生していたんですけど、これは自生しているのを見つけて
我が家の裏手に移植したんです
もうだいぶ大きな木になりました

そして今年も空いたところに畑を作ってくれました

なすにピーマンにミニトマト
夫君がやってくれているのですが、結構まめな人で
花も種から育てたり、野菜もトマトなら種から育ててるみたいです
私にはその気長さがないので向きません^^;
でもかなり助かってます
昨年はたくさん採れたきゅうりは今年はダメみたいです
でもトマトはすごい勢いで実をつけてるのでまたたくさん採れそうです♪
ただ、収穫のたびにこの場所で蚊に食われるのでそれが山の難点 ><

そして私がウッドデッキで簡単に出来るベビーリーフとラディッシュを育てています
もうちょっとしたら間引いていきます
その間引いた葉っぱはお味噌汁の具にしてもいいのでとってもエコ♪
今年も自宅収穫で家計に少しでも役立てたいです
毎月お給料日前になると苦しくなるんです。。。
毎度のことなのにいつも同じで・・・今月こそ!っては思うんですけどね~
今日は家庭菜園紹介でした~
あ。。。ミシンの手作りのほうですがちょっと一休みしてました^^;
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
+ナチュラルな暮らしハンドメイドマーケット+
7月17日(木)~19日(土)10時~21時(最終日は16時まで)
ダイエー千葉長沼店 3F
SUGAR POP内
neigeの作品は”pochette”さんにて委託販売致します
今回は著名な作家さん 毛塚千代さんや 飯塚礼子さんがいらっしゃいます
お近くの方は是非足を運んでくださいね♪
そして続いて・・・こちらにも委託にて参加いたします
2nd anniversary
+よく晴れた夏の日の午後に+
開催:そらみどう
イベント期間 7月19日(土) ~ 8月10日(日)まで
(期間中も毎週月曜日はお休みさせていただきます)
場 所 そらみどう1Fにて
今回期間も長めなので、様子を見つつ作品を追加予定です^^
お近くの方は是非足を運んでくださいね^^
