アンティークっぽいクッションカバー
2008年 07月 21日

昨日は心置きなく片づけが出来たので、気持ちを入れ替えて午後はミシンしてました
先日お買い物したYUWAの生地とリネンをあわせて作りました
お友達から久々にクッションカバーのオーダーを頂いていたのと
調度新しく作り変えようって思っていたところだったので
まずは自宅用に^^
ボタンを入れ替わりにしてみたんだけどわかるかなぁ。。。
ちょっと暗い感じにうつってしまった。。。
YUWAでこういう大きな花柄の生地は最近よく見かけるようになったけど
なかなか手を付けられずにいました。。。
でもオーナーさんのチョイスの生地と私の趣味があったので思わず購入してたんです
バッグにもいいかなぁ~って思ったけど
ファブリックにもいいですね^^
存在感大です♪
我が家で作ったカバーはもう3年くらい使ってるのでそろそろ他の生地も
リニューアルといきたいところです

そして外ではカエと夫君がせっせとペンキ塗り
かれこれ9年経つ我が家のウッドデッキ
かなり木も傷んできていて、拡張して私が作っていた部分も
劣化が激しくなったのでこれを機に撤去して新たに付け替えることに
調度お友達から同じサイズのものを譲ってもらえたので、組み合わせながら
また設置しようと思います
ただただ、とにかく多いこのデッキのパーツ
色塗りはとっても大変そう・・・
夫君に任せてますが今回はカエが戦力で手伝ってくれました
今日は涼しかったからだいぶ進みました~
次回はまた翌週かな^^

久々に上から撮ってみました
結構この眺め好きなんだけど
大きくなったローズマリーや、ハーブなど、、、
なんだかもうちょっときれいにしたいなぁ
ほんとはもっとまめに手入れしないとダメなんだけどなぁ。。。
わかってるんだけど後回しになってしまいます。。。
1クリックで応援お願いします
最近またランキング上昇中です♪
皆様の1クリックのおかげです。ありがとうございますm(__)m

今日は何位かな?
制作の励みになりますのでこちらも是非1クリックで応援よろしくお願いしますm(__)m



+++++++++++++++++++++++++++++++++++
2nd anniversary
+よく晴れた夏の日の午後に+
開催:そらみどう
イベント期間 7月19日(土) ~ 8月10日(日)まで
(期間中も毎週月曜日はお休みさせていただきます)
場 所 そらみどう1Fにて
お近くの方は是非足を運んでくださいね^^