ハンドメイド講習会2日目 がま口ポーチ♪
2008年 09月 11日
今日は2日目の講習会でした~
前回の教訓を生かして作品が次々に完成したので
本日は皆さんの作品を紹介させてくださいね^^
出来上がった順に紹介させていただきます

2時までの講習でしたが、本日も3時頃まで延長して仕上げていただきました^^
途中2時で帰宅された方も、片側はガマにおさまっていかれたので
おうちで頑張っていただけてると思っています
そして本日最初に完成した作品です
ガマは2度目だそうですが、とっても綺麗に仕上げていただけました~

そしてこちらも完成しました♪
とっても綺麗な仕上がりです!
今回はガマに入れる前に充分布を薄くして慎重に・・・
それでもガマにおさまるまでに1時間かかっていました
もっと厚みがあるよりは作るのも楽だけど、でもやっぱりガマに入れるのは大変な作業です

そして1日目の講習会で出来上がらなかった方も
また来てくれて一緒に仕上げをしました^^
やっぱり2回目なので手つきが違います
ひたすらガマに入れる作業で夢中になってました~
仕上がりとっても綺麗です♪
二日間もお疲れ様でした!!

そして本日最後に完成した作品です
調度3時に終わりました~
遠くから来ていただいているので、完成させてあげることが出来てほんとよかった!!
雨も降ってきたので間に合ってよかったです^^
今回は前回の皆さんの大変な苦労を教訓にガマ入れの部分を工夫して薄くするように
心がけました
前回講習にご参加いただいた方には大変な思いをさせてしまってゴメンナサイ ><
次回何らかの形でフォローさせて下さいね m(__)m
それでもあの厚みをクリアしたのですから、かなり自信もっていただいていいと思いますよ
+++
それにしても工夫したからもっとスムーズに。。。なんて思っていたけど
そんなに甘くなかったですね~
やっぱり大変でした! ><
でも時間をかけた分、取れてくる心配もないので安心してお使いいただけると思います
そしてまた別の形でチャレンジして欲しいです^^
みんな何に使うのかなぁ~♪
私が作ったキットを皆さんが目の前で作品に仕上げてくれて
こんな幸せなことないです~
本当に楽しい時間をありがとうございました!!
やっぱりみんなでチクチクって楽しいですね~
またやりたいです^^

そして今日も素敵な贈り物を頂いちゃいました~♪
ハンドメイドのヘアゴムです
子供たちにと頂きました!
早速カエは自分が先にどっちが欲しいか決めてからソラに渡してました
今、茶色が好きなカエ
明日早速つけていくんじゃないかな~ ^^♪
お気遣いいただきありがとうございました!
大切に使わせていただきますね

そして今が旬の”なし”もたくさん頂いちゃいました~!!
今日は40分以上かけて車で来ていただいて
一番遠くて大変だったと思います
なのにそんなお気遣いまで。。。もう感謝の気持ちでいっぱいです~!!
最近車で走ってると、”梨販売”のノボリを見かけることが多くなってて
買って帰りたいなぁ~って調度思っていたところだったんです
すっごくタイムリーだったのでめっちゃ嬉しかったです!!
早速夕飯時に頂きました~
甘くってみずみずしくっておいしかったです ^^
本当にありがとうございました~!!
でもほんと、お気遣い入りませんので次回も是非お気軽にご参加くださいね^^
遠くからお越し頂きありがとうございました
+++
こちらで頂き物を紹介させていただくと、もしかして参加される方に何か・・・と思わせてしまうかも・・・
と悩むところなのですが
やっぱりせっかく頂いたので紹介させていただいています
でも、全然お気遣い入りませんのでご検討されてる方は
手ぶらで気軽にご参加くださいね^^