このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2005年 05月 14日
相変わらず、夜はミシンをしないで、刺繍をチクチク今回もクロスステッチで”H”そしてキッチンの”K”を刺繍しました~...
2005年 05月 13日
みみを生かして、鍋つかみを作ってみたよ~前回とは違う、定番型の長方形押さえのステッチはミシンでロング長方形であしら...
2005年 05月 12日
先日母の日でサシェをプレゼントしてしまったので、また追加して作ってみました今度は”H”の超細かいクロスステッチ細か...
2005年 05月 11日
この前の続きで2枚追加してつくったよ~今日は朝から冴えてて、カエを送り出した後、家事もしないで布あわせ。生地をカッ...
2005年 05月 10日
今日は買い物デイだったんだけど、帰りに寄った生地やさんで、たまたまはぎれが全部100円ってのがやってて見つけた一枚...
2005年 05月 08日
またまた菊池しほさんの本を参考に、かわいいバネポーチがやっと出来ました♪でもこれでもちょっと不満・・・そこの部分、...
2005年 05月 06日
相変わらず、夜はミシンをやらずチクチクタイム・・・昨日刺繍したものをあわせて朝からミシンをかけてました今度はタオル...
2005年 05月 05日
今年も行ってきました~苗木はプルーンと、ジュンベリージュンベリーは結構な大きさに成長するようで、どこに植えるか検討...
2005年 05月 04日
雑貨屋さんでかわいいメジャーを見つけたのでゲットしちゃいました~♪それに安かったしね♪丸いのはよく見るけど、角スプ...
2005年 05月 02日
やっと日記が書けるーwwなんどアクセスしてもだめだった・・・今日は昨日編んでおいたパーツを組み合わせてのバネポーチ...
GWの小旅行を存分に楽しんできました~♪昨日変えなかった愛読書の雑誌を購入~♪なんとまた採用されて図書券GETなの...
2005年 05月 01日
今日はずっと作りたかった巾着の赤バージョンを作ってみた。あとまた色違いの青バージョンも♪同じように生地をカットした...
2005年 04月 30日
朝からまたカエはレイソルの練習で、8時半に外出そのままソラは水いぼ取りに病院へ・・・そしてお約束のようにまた生地や...
2005年 04月 29日
やっぱりクロスステッチ刺繍があると、かわいい!雑誌を見ながら作ってみたけど、手にしてまた愛着♪今日はこれひとつでせ...
2005年 04月 28日
やっぱり二つ作るんじゃなかった~夕食を食べた後から初めて、さっき終わった出来たてほやほや~さすがに疲れたわ・・・そ...
2005年 04月 27日
これ簡単そうで難しい!いつも行く手芸やさんに、こんな感じのものが飾ってあったんだよね~忘れないうちに帰ってきて( ...
2005年 04月 26日
今日は初作品で作ったリネンのブックカバーと同じ、単行本用サイズのブックカバーを菊池しほさんっぽく作ってみました♪生...
2005年 04月 25日
また作ってしまった!以前、アジアン系インテリアにしてた時に棚にしていた板がずっとしまわれてて、この前シェルフ作ると...
本を見ながら、青を基調に作ってみました♪リネンとアメリカンコットン、ニットの組み合わせ本で見てるより、つくって手に...
2005年 04月 24日
昨日カエのだけしか出来なかったから、今日は朝からソラのポシェット作り今日は臨時でけんちゃんの忘れ物を届けに東京まで...
yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。
【予告】YouTubeライブ配信「コット.. 今夜は明日の告知ですなん...
デコレクションズさんのラミネート生地でm.. この週末裁断していたダブ...
素敵な方々と「kokkaオリジナル生地」.. いつもレシピを提供させて...
一粒万倍日の神社参拝に『福徳神社』へ。一.. ビルの間に聳え立つ真っ...
【6月のヴォーグ学園1】生徒さんの素敵な.. 今月も無事ヴォーグ学園...
仕上がりが1番綺麗な内布付ファスナーポー.. (型紙リニューアルにつ...
100万アクセス記念♪マカロンコインケー.. フリーレシピ第...
【動画あり】2枚の布で完成!初心者さんで.. (2021.8.22更...
コットンタイム7月号掲載「ボートポーチ」.. キュートで愛らしいボート...
【動画あり】3枚のはぎれで作る『マロン巾.. (型紙修正版 配布再開...