2007年 04月 26日
ご心配おかけしましたm(__)m♪

とってもご心配おかけしましたm(__)m
術後の経過がよく、予定より早く土曜日に退院しましたm(__)m
すぐにでも皆様にご報告できたらと思ってはいたのですが、
なかなか気持ちが落ち着かず、こんなに経ってしまいました。。。ゴメンナサイ
手術は無事に成功し厄介者の石も無事に摘出されました^^
画像はその手術中、何かやらずにはいられず編み編みしていたものです
入院中も変わらないことを。。。なんて思っていたけど、全然そんな余裕もなく
でも手術中は一人待つ間涙をこらえるのに調度いいアイテムでした^^;
なにかしてないと辛くていられなかったです ><
しかも予定時間を過ぎてもなかなか呼ばれないし、気が気ではありませんでした
母として自分のお腹を痛めて産んだ子が傷つくのは本当に耐え難いです
小さな体でよくがんばった!!
その日はこらえきれず涙が止まりませんでした。。。
隣で休んでいる夫も同じ様子でした。。。 しばらくたつとイビキが聞こえてきましたが^^;
涙が枯れるほど泣いたのでもう泣かない!と心に誓い
次の日は笑顔で接しました^^
お腹を痛がってはいるものの
術後の様子とは打って変わってとっても元気なソラの様子をみて
内心ホッとしました
もっともっといろいろ書き綴りたいことはたくさんありますが、
心の中の気持ちまで爆発しそうなのでこの辺にしておきます^^
まだしばらく通院も続くし、気になることもあったりして
しばらく目が離せない状態なので自宅安静になっていますが
少しずつ外にでて気分転換しています^^
昨日はご近所のお友達に誘われて、お言葉に甘えて久々にお茶してきました^^
久々で楽しかったなぁ~
しかもその前の日も仲良くしているお友達が立ち寄ってくれて
手作りのケーキを持ってきてくれました
とってもおいしかったよ~♪
それにお話しもできてよかった!!ありがと~♪♪
お休み中たくさんの励ましメールやソラへの贈り物が届いたりと嬉しいこともありました
本当にありがとうございましたm(__)m
入院中はミシンはおろか、買い物もできないので料理も出来ず
カエにはまともなご飯を食べさせてあげられなくてかわいそうなことをしてしまいました
その分GW中はどこにも出かけられそうにないので家族団欒を楽しもうかな♪
皆様も楽しいGW過ごしてくださいね♪
旅行にいかれない分、皆様の旅行日記読むの楽しみにしています^^v
お休み中もたくさんのご訪問ありがとうございました!!
驚くことに不在中も訪問カウントが変わってないのにビックリでした!
みなさんにご心配おかけしちゃってて本当にごめんなさいでした
ミシンもようやく復活したのでブログはゆっくりペースで少しずつ復活していこうと思います
(とかいって弾丸のようだったらゴメンナサイ 笑)
まずはご報告までm(__)m
本当にご心配おかけしました!!

コメントへのお返事はまだまだ気持ちが不安定なためできそうにないので
また外させていただきました。。。m(__)m
2007年 04月 15日
レースたっぷりコサージュ&小さな雑貨♪
左のカテゴリにCOTTON TIMEに掲載された記事を追加しました^^

今回のショップで販売させていただいたコサージュとはまた違って
クルミボタンを使い上品な仕上がり^^
普段使いのバックなどに付けるとまた雰囲気が変わって楽しめそうです^^

そして麻紐で編んだ小さな籠をベースに小さなピンクッションを作りました
またまたコーヒー豆を入れてほのかな香りがしています^^
でもピンクッションとしては小さすぎるので飾りようかな ^^♪
去年の夏に使ったトリコロールのハギレの生地を細編みで編みこんでいます
裂き布ではないけど、それなりにいい感じかな♪
全部ちょこっとづつのハギレを使って出来たものだけど、立派な雑貨に変身♪
お部屋にちょこっと飾ったらアクセントになるかな^^
そして明日からはブログもショップもしばらくお休みさせていただきますm(__)m
ソラの入院もいよいよで、期間は1週間ほどですが、編み物持参で通院しそうです(笑)
子供って母の姿が普段どおりだと安心するので♪(もちろん前回も持参してました^^;)
退院後はおうちでソラとのんびり過ごそうかと思います
まだまだ不安がいっぱいですが、考えても仕方ないし
いい結果が出ることを願うばかりです
しばらくの間 皆様と交流できないのは寂しいですが、復活した際には新しい作品とともに
また再開したいと思います
ではっしばしのお別れです・・・
しばらくPC落ちになりそうなのでコメント欄も外させていただきましたm(__)m
皆様も体に気をつけてお過ごしくださいね ^^

最近の私・・・
2007年 04月 12日
レースで留めて♪ちょっと上品なベビーシューズ ^^

またまたベビーシューズを作りました^^
今回もまた雰囲気を変えて、今度はレースをフックにしてみました♪
小さなお花のモチーフがなんとも愛らしいです♪
ワッフルなのでフカフカしています ^^
このリネンでは最後のベビーシューズになるのでいつも以上に丁寧に仕上げました♪

そして先日委託ショップに出品した作品と同じようなセットも作りました^^
リネンのコーヒーフィルターです♪
このホワイトリネン、在庫は全部このフィルター用にと思っていますが
そろそろ在庫がなくなりそうです ><
それなのにこの生地がなかなか見つからなくて・・・
そんなわけでこちらは生地がなくなり次第お取り扱い終了とさせていただきます m(__)m

本日22時半よりショップにて新作UPしました
メルマガも発行しています^^
たくさんのご来店おまちしていまーーす♪
今回諸事情のため新作UPしている商品全て期間限定販売となります
15日22時にて販売終了となりカートを閉じさせていただきます
イベント用に作り始めていた作品も一緒にショップにUPしました
その後はソレイユのイベントに出展させていただきますのでご了承くださいませ
またショップとこちらのブログも同時間を持ちましてしばらくお休みすることになりました
ハンドメイドの日々をつづって約2年間続けていたのにお休みするのは残念ですが
先日のソラの入院をきっかけに、紹介された病院にて根本的な治療をすることなり
来週早々からまた入院することになりました
今度は手術をかねているのでちょっと母としてドキドキです ><
今度の病院は完全看護なので自宅に帰りカエの世話も同様に出来る安心感もありますが
まだ一人で離れたことがないソラを病院で一人にさせてしまう辛さもあり複雑です・・・
また園もしばらくお休みになり登園もGW開けになりそうです
ながーーいお休みになりますが、ミシンをするにしても今までのように毎日UPすることも困難となりPCもしばらく落ち着いて開けないことも考え思い切ってお休みすることにしました
皆様としばらくコミュニケーションを取れないのは寂しいですが、落ち着いた頃また再開したいと思います
あと数日間はまだこちらの更新いたしますので遊びに来てくださいね ^^♪
尚、ショップでの商品の発送や連絡事項などの対応は通常通りさせていただきますのでご安心下さい^^
2007年 04月 11日
ナチュラルカラーのマザーズバック♪

昨日予告していたバックです^^♪
とっても大きくて外側には大きなポケットを二つもつけ
両サイドにも携帯が入るポケットをのあるneigeオリジナルマザーズバックです ^^
しばらくの間マザーズバックのデザインを練っていて、やりたかったデザインを
全て取り入れた作品で、自分なりにかなり上出来で大満足♪♪
底にはタックを入れ、マチは底が大きく広がるようなラウンド形
そして子供のお着替えや荷物がたくさん増えてもバックの中身が見えなくなるように
巾着も付けてみました ^^
なかなかよいでしょ~♪♪
そしてカバンテープにはレースのモチーフがプリントされたテープを縫い付けています
マザーズバっクとしての活躍の場が終わっても
旅行バックとしてながーーく使ってもらえるように布合わせもナチュラルな感じに仕上げました^^
布は先日日暮里で購入してきた新しい生地ばかり使っています♪
このココア色の綿麻キャンバスがとってもいいのです~♪
最近いろんなことが自分の身や家族の身に起きていて自分の気持ちの中でいろんな葛藤があったんだけど、このバックを完成させたらかなり晴れやかな気持ちになっていました
ハンドメイドパワーってすごいです♪♪
きっと気に入ってもらえるはず・・・なぁんて期待しています ^^♪
落ち着いたらショップ用にも作りたいな♪

2007年 04月 10日
ガーゼワッフル 春先に素敵なフリンジのマフラー♪

前回ご紹介したものとは大きさやデザインを変えてショップ用に作りました^^
やっぱり若干ストールっぽくしたくて幅をちょこっとだけ広めにしました^^
またコサージュも最近たくさん作っていてこちらのマフラーに付けてみました♪
レースをひらひらさせるとなんだかおしゃれでまたかわいいです^^
今回ドイツのアンティークイニシャルテープをちょこっとだけ購入できたので
そちらをアクセントに^^
コットンの幅広レースを付けて水洗い済みです^^
アイロンでしわを伸ばしましたが、くしゅっとさせてもいいかなぁっておもいます
事情があり、こちらのブログとともにショップも来週からしばらくお休みすることになりました。
こちらの件はまた改めさせていただきますm(__)m
ショップの新作UPは木曜あたりに予定しています^^
準備が整いましたらメルマガでお知らせいたします♪
そして先日素敵な贈り物が届きました♪

頂いたのはブログでもおなじみの yukidarumaちゃん♪
本の掲載のことなどもいろいろ相談に乗って貰ったりしていて私のほうが感謝すべきところ
お祝いだよ~♪との嬉しいメッセージつきでサプライズプレゼントをしてくれました^^
自宅用のピンクッションもかなりボロだしこういうのずっと作ろうと思っていて
いつも自分のが後回しになっていたのですっごく嬉しかった!!
もったいないから使えないよ~ >< って思っていたけど
早速愛用しています^^
本当にありがとう!!

2007年 04月 09日
初作品♪意外と大きなオムツポーチ^^♪
また少し更新サボってました ><
いろんなことがあり、自分のことや子供のことで気持ちが落ち着かず
ちょっと不安定になっていました。。。
皆様からの暖かいメッセージでとっても励まされました!!
たくさんのお祝いメッセージありがとうございます ^^

パターン:peachmade
随分前にこちらのサイトを知ってからなかなか作るきっかけもなかったのですが
今回のオーダーで是非この作品を入れたいなぁと思い作ってみました♪
こういうタイプで布あわせをすると仕上げが難しいんだけど、なんとかクリア♪
出来上がると思っていた以上に大きくてびっくり!
オムツどころか他にもどんどん入りそう
お着替えとかおしゃぶりなども。。。
パイピングも難しかったけどこうやってファスナーのところにあしらうととってもきれいで素敵♪
また作りたくなる作品でした^^
気に入ってもらえるといいなぁ♪
そしてバックも完成しています^^
こちらは久々にまた一人興奮しちゃった素敵な作品なので紹介できる日が楽しみです^^ うふふっ
2007年 04月 07日
皆様にサプライズ!!素敵なご報告♪COTTON TIME5月号に掲載されました♪

なんと本日発売の”COTTON TIME5月号”に作品が掲載されました!!
このご報告が出来る日を今か今かと待ち望んでいました ^^
本誌に掲載されることはブログなどで公表できないので、本当にわずかな人しか伝えられなかったけど、行き詰った時にお友達に相談にのってもらったりして
今回この話しを直接させていただいたお友達からは
いつかこんな日が来ると思っていたよ~♪
なんて嬉しい言葉をいただいてたり、めっちゃハッピーでした!!
やっと自分なりの結果も出せて目標に向けてなんとか一歩前進できました!!
それもこれもお友達をはじめ、いつもブログを見ていてくれているたくさんの方々のおかげだと思っています
本当にありがとうございますm(__)m
本誌から作品制作の依頼が来たのがあの12月のイベントの直後でした
やっとゆっくり出来る~♪
と一息ついたところでお電話をいただきました^^
テーマに沿ってのデザイン画を考え、今回バックはだめで小物だけだったので
かなり苦戦しましたが、いろいろ考えてデザインした作品2点が採用になり
年末年始にかけてずっとこの製作に追われていました
当初自由に作ったものを勝手に送るものだとおもっていたけれど、実際には
デザインや布あわせなどいろんな制約があり、思っていた以上に大変でした ><
でも初めてのことだし、がんばろう!って♪
そしてやっと今日を迎えることが出来ました!!
本を見て自分の作品が掲載されてることにもなんだか鳥肌が立つ思いでした!
しかも型紙だってついてるしっ

キーケースはお友達に見せてもらった形を参考に自分で考えた型なのだけど
キーがぴったり収まるようになっています^^
トレイもC&Sさんのペールグリーンを使ってとっても爽やかな感じに仕上げました
本誌ではちょっと色あせた感じに写ってしまっているのが残念だけど
2作品も採用されたのには本当に感激でした!
そして実は3月号の予告にもこのキーケースがちょこっとだけ載っていて
それだけでも興奮状態だったんです♪
また、この話しには続きがあり、先日担当の方から連絡があり、この号の作品全て
海外のほうに出展されることになりました!
もちろん私の作品も♪
また別の号で特集が組まれるようですが、とっても楽しみです^^
まだまだ一歩前進した所ですが、これからも積極的に行動してみようかなって思っています
本当にいつも応援してくれている皆様に感謝しています♪
そしてこれからも暖かく見守ってくださいね♪
そして是非是非書店でこの私の作品見つけてくださいね♪

2007年 04月 06日
ブルーパッチのブックカバー♪

またブックカバーを作りました^^
カードケースを作っていたときに一緒に布あわせをしていたものです^^
YUWAのお気に入りの生地をメインに、リネンとブルー系のハギレをつなぎ合わせた作品です
しおりになる部分にはちょこっと麻テープを使いました^^
お気に入りの本を入れて読書を楽しむのにいかがでしょうか?
私も最近は読書が遠のいていましたが、やっとお友達から借りていた本を読み終わったところです
読んでいたのはこれ

ダヴィンチコードの原点ともなる本でした
借りたのは・・・いつだったか思い出せないくらい随分前で・・・ ^^;
ほんと返すのが遅くなってしまってゴメンナサイ ><
ダヴィンチコードも読んでて難しくて何度も同じところを読み返したりしてたけど
この本もかなり難しいです・・・
だから読み始めると急に眠気が襲ってきたりしてなかなか進まなくて ><
でも下巻は夢中になって読んでいたせいかあっという間でした♪
興味のある方是非読んでみてくださいね~ ^^
やっぱりこの本にも自分のリネンのブックカバーを付けて読んでいました
好きな生地はいつも手に出来るほうがやっぱり幸せ♪
自分用に。。。とも思ったけど、自分のはいくつか試作品があるもので。。。
今回のもショップ用です ^^
少しずつショップには布雑貨を並べておきたいです^^

2007年 04月 05日
レースがかわいい♪幸せいっぱいベビーシューズ^^
大変ご心配をおかけしましたm(__)m
経過が良好で、痛みも治まり昨日の午後、ソラは無事に退院しました♪
でも点滴でうまくすれば取れるかも・・・と思っていた石は結局とれずじまい・・・
約2年間強固に収まってしまっています ><
入院中たくさんのかたから励ましのメールなど頂き本当に嬉しかったです ><
全ての方にお返事が出来なくてすみませんでした ><
この場を借りて元気になった経過報告させてくださいね ^^♪
来週は早々に大学病院での検査が待っています
結果的には取る方向で行ったほうがこの先いいのかなぁ。。。と改めて思いました
本当に小さな体でがんばっているなぁという感じでこっちが切なくなりました ><
何より今は入院していたことがうそのように元気いっぱいです!
本当にご心配おかけしました!そしてありがとうございました♪

そして入院前に完成していたベビーシューズ♪
今回紐ではなくてレースにゴムを縫い付けてミシン処理してみました^^
最後はやっぱり手縫いでチクチク・・・
手縫いだとふんわり感が出てやっぱりいいかな♪
入院中、オーダー品が完成できないかも・・・と不安になったけど
待っていてくれると寛大なお言葉をいただいたので、こちらのオーダー品だけは
しっかりがんばって作って仕上げようと思います♪
バックの構成もいい感じだし、少し遅れるけど待っててくださいね~!!

始業式に間に合ってよかったです^^