2023年 02月 28日
「2月オンラインショップ」オーダー分含めまして全て発送完了致しましたまたこの生地で作らせていただけるとは皆様には感...
2023年 02月 27日
昨日はヴォーグ学園東京校バッグ講座日曜クラス生徒さんの素敵な作品が今回もたくさん完成しました!ラミネートで作られた...
2023年 02月 24日
お店と学園を繋ぐヴォーグ学園オンライン4月期講座の課題作品の紹介ですと。。こちらの紹介前に今夜は昨日紹介のネックウ...
2023年 02月 23日
ミナペルホネンのネックウォーマーが完成しました♪もう季節も終わるというのに。。。今頃ですが年末制作していたアイテム...
2023年 02月 22日
「NHKすてきにハンドメイド3月号」2月21日に発売になりました掲載作品の紹介です春色の表紙で届いた3月号色を見る...
2023年 02月 21日
快晴の関帝廟今日はヴォーグ学園横浜校でのバッグ講座寒かったけど気持ちいいくらいの青空で中華街も観光客でいっぱい!あ...
2023年 02月 20日
確定申告シーズン到来です毎年夏頃に上半期の決算を終えて下半期は見込みを意識することも多かったのですがここ数年それも...
2023年 02月 18日
重版決定しました!今日は嬉しいお知らせを頂きました昨年12月に発売となりました「端ぎれと布耳で作るバッグと小物」(...
2023年 02月 16日
ヴォーグ学園東京校今日は新年最初のレッスンでした!1クールのレッスンが6回から5回になったことでラミネートで作るバ...
2023年 02月 14日
旅のVlog宮古島編今夜公開しました!記憶の温かいうちにと思っていたのにこちらのブログでもホテル編を公開してから1...
2023年 02月 13日
今日はひぇ~~ ><と冷や汗の出る出来事とうひょ~~~!!!な嬉しい報告と心のジェットコースターな気分でしたでも・...
2023年 02月 12日
モリス生地を使用して作りました台形トート「ベストオブモリス」人気定番生地が新作のオックス生地となり発売になったとの...
2023年 02月 11日
今夜は内布付きキャラメル底のショルダーバッグの作り方を公開しました先日発売されたばかりの「KONiTT」で作りまし...
2023年 02月 09日
今日からスタートしましたお店と学園を繋ぐヴォーグ学園オンライン今回の課題作品はバニティですこーんな感じで多方向から...
2023年 02月 08日
コットンタイム3月号掲載の小さなポーチの紹介です1月号に続きまして3月号でもご縁を頂きまして「端切れ祭り」にて紹介...
2023年 02月 07日
ドキドキ!?のインスタコラボライブ無事終了しました!現在アーカイブでご視聴いただけます無事展示会に間に合いましたこ...
2023年 02月 06日
今夜はkokkafabricで2月8日から発売になります「KONiTTコニット」生地の紹介ですそして明日7日は17...
旅日記の途中ですが・・・今日はYouTubeで公開中動画の紹介と公開予定の動画の紹介ですそしてついにYouTube...
2023年 02月 04日
はじめての沖縄の旅!4年ぶりの飛行機に酔いしれてきました~ということで、今日から旅日記記憶が薄れぬうちに書いていき...
2023年 02月 02日
布耳端切れのパッチワーク縫い付け方の紹介をしたころから少しずつですが、参考に作ってくださる方が増えて嬉しい限りです...
yunyun(猪俣友紀)ヴォーグ学園講師。心地よい手作りの時間と暮らしの中のDIYを日々楽しんでいます。千葉県在住。
いっぱい使ってお別れの儀。持ち運べる.. オンライン講座miroo...
3月ショップはスペインインポートラミ.. スペインインポート生地で...
【YouTube公開】ミナペルホネン.. 今夜動画を公開しました!...
感謝感激!!YouTubeチャンネル.. YouTube登録者数1...
YouTube10万人間近!!余り布.. 今日はお天気も良く、撮影...
『ハギレだけで作る20選』布小物づく.. (2024/8追記しまし...
【ヴォーグ学園東京校バッグ講座】 n.. ヴォーグ学園日曜バッグ講...
YouTube【小さくて可愛い三角マ.. 小さくてかわいい三角マチ...
100万アクセス記念♪マカロンコイン.. フリーレシピ第三弾”マカ...
よ~く見たら「N」!?ココア地のラミ.. 1日目は裁断2日目はパー...